よくある質問(FAQ)
SAS® トレーニングに関して、よくあるご質問にお答えします。
はじめてSASを学ぶ方へ®
どのクラスが初心者に向いているか?どのくらいの期間で習得できるの?など、SASを始めるにあたっての疑問にお答えします。
質問を見る
なぜSASを学ぶ必要があるのか?
SASスキルを向上させることは、現在のポジションでの昇進や、まったく新しい方向へのキャリアアップに役立ちます。雇用者が求めているトップスキルの1つを身につけることができ、技術業界での市場性が高まります。SASの資格を取得するということは、多くの仕事から選ぶことができるということです。Justtechjobs.comには最近7,000件のSASの仕事が掲載されており、Indeed.comには15,000件の仕事が掲載されています。
SASの学習を始めるにはどうすればいいですか?
あなたの進路に応じて、 「SAS® プログラミング 1: 必須要素」 または 「SAS® による統計解析」 から始めることをお勧めします。これらは主な入り口であり、しばしば他のSASコースの前提条件となっています。SAS Enterprise Guideを使用する場合は、 「SAS® Enterprise Guide® 1: クエリとレポーティング」 から始めてください。
SASの習得にはどのくらいの時間がかかりますか?
受講するコースによって異なりますが、例えばSASプログラミング系のコースの場合、入門編の 「SAS® プログラミング 1: 必須要素」コースは3日間、 「SAS® による統計解析」 コースは2日間です。また、 ビデオチュートリアル(英語) や 書籍(英語) で学習を補うこともできます。
SASの学習に役立つソフトウェアを入手するにはどうすればいいですか?
非営利目的用の無料の学習ソフトウェア をアカデミック・コミュニティに提供し、学生、教職員、研究者、個人で利用する学習者がSASにアクセスできるようにしています。
コースを探す
何を受講すればいいのか、次のコースをどう選べばいいのか、迷っていませんか? あなたが始めるのに必要な答えを見つけるお手伝いをします。
質問を見る
次にどのコースを取るべきか
ラーニングパス では、自分のキャリア目標を達成するために、どのコースをどのような順番で受講すればよいかのガイダンスを提供しています。それでもまだ決めかねている場合は、 に連絡して、カリキュラム・コンサルタントに相談するか、オンラインでアドバイザーとチャットして、さらなるアドバイスを受けてください。
コースの開催日程はどこで確認できますか?
SASトレーニング会場の開催地ページ で、お近くのコース日程をご確認ください。お近くにトレーニング会場がない場合は、 Live Webコース を受講して、ご自分のPCでインストラクターと同じ体験をしてみてはいかがでしょうか。 私たちは、誰もが旅行する時間や手段を持っていないことを理解しています。そのため、家にいながらにして同じ情報を学ぶことができるように、 さまざまな受講形態のトレーニングを数多く提供しています。
受講形態別の全コースリストを見ることはできますか?
コース一覧 をご確認ください。
ポリシー
SASトレーニング受講にあたって、トレーニング規約 をご確認ください。
質問を見る
キャンセルポリシーはどうなっていますか?
詳細については、 トレーニング規約をご覧ください。
自分のデバイスやコンピュータをクラスに持ち込む必要がありますか?
クラスルームコースの場合、SASのトレーニング会場のトレーニング用PCをご利用いただけます。
Live Webコースの場合は、ご自身のPCからご参加いただく必要があります。
印刷されたコースノートは提供されますか?
現時点では、クラスルームコースの場合はご受講時に印刷されたコースノートを提供しています。 Live Webコースの場合はコース教材はPDFにて提供します。ご受講前までにご自身でい印刷いただくか、お手持ちのデバイスにダウンロードしてご利用いただくことをお勧めします。Live Webトレーニング開催前までに、ダウンロード方法を記載した案内メール(Instructonsメール)をお送りします。
価格 & ディスカウント
割引制度などについてはこちらをご覧ください。
質問を見る
割引やオファーの詳細はどこで確認できますか?
SASは、学生または大学所属する教職員などを対象としたアカデミック割引やコースを複数組み合わせたセットプラン、法人様向けのプリペイド方式でポイント数に応じた高い割引が設定可能なトレーニングポイントなど、お得にご受講頂ける ディスカウント制度 を複数ご用意しています。
※弊社パートナー様には別途割引制度が設けられおります。詳細は弊社パートナー・アライアンス営業部までお問い合わせください。
e-Learning は、一般的にクラスルーム、Live Web形式と比較して低価格で提供されています。
複数のコースを申し込む場合、割引が適用されますか?
弊社ディスカウント制度をご確認ください。ご案内している内容に当てはまるものがない場合、 SASエデュケーショングループ(JPNTraining@sas.com) までお問い合わせください。
クラスルーム、Live Web、またe-Learningでは、価格に差がありますか?
はい、一般的にeラーニングの方が低価格なのは、インストラクターが介在しないためです。クラスルームやオンライン(Live Web)形式のコースでは、集中した時間の中でインストラクターが学習を指導し、質疑応答にも対応します。これらの形式では、特別コースを除き1日あたり55,000円が一般的です。e-Learningはクラスルーム、オンライン(Live Web)形式より低価格ですが、自己学習形態となります。
コースの価格はどこで見ることができますか?
「トレーニングコース詳細とスケジュール」 、または「コース一覧」 からご確認いただけます。
受講形態
クラスルーム(対面式)、Live Web(オンライン)、e-Learningなど、SASが提供するコースの種類は複数あります。その違いについてはこちらをご覧ください。
質問を見る
クラスルーム、Live Web、またe-Learningの違いは何ですか?
クラスルームコースは、SASトレーニング会場で受講者とインストラクターが対面式で開催されます。
Live Webコース(オンライン)は、Webミーティングを介して受講者とインストラクターが参加して開催されます。
e-Learningは、オンラインでコースにアクセスし、自分で学習するセルフペースのデジタルトレーニングです。
詳細は、 SASトレーニング のページをご覧ください。
Live Web コネクテッド・クラスとは何ですか?
一般的なLive Webクラスでは、受講者とインストラクターはすべて遠隔地にいます。Live Web コネクテッド・クラスでは、遠隔地にいる受講者が、SASトレーニング会場のクラスルームに接続されます。インストラクターはすべての生徒と対話し、シームレスな体験を提供します。(※注: 日本国内では現在提供しておりません。)
SAS Virtual Labとは?
SAS Virtual Labへは、Live Webで演習用に使用するソフトウェアにWebブラウザでアクセスすることができます。コースに含まれるデモンストレーションや演習をリモートで実施するための環境を提供します。Live Web および e-Learning コースの中には、バーチャルラボへの無料アクセスが含まれているものや、購入して利用できるものがあります。その他の技術的な詳細については、 Live Web システム必要条件 を参照してください。
Live Webコースやe-Learingコースに必要なシステム条件は何ですか?
詳細については、 Live Web システム必要条件 および e-Learning システム必要条件 をご覧ください。
Live Webテクニカルサポートに問い合わせるにはどうすればいいですか?
SASエデュケーショングループ宛に、お電話(Tel: 03-6434-3690)、またはe-mail(JPNTraining@sas.com)にてお問い合わせください。
無料のeラーニングコースはありますか?
はい、英語版については一部無料のe-Learningコースを提供しています。 e-Learningページ にアクセスして、ページリストをご覧ください。
e-Learningコースを受講した場合、講師に直接質問する機会はありますか?
e-Learningコースでは、自分のペースで学習することができ、交通費やオフィスを離れる時間を省くことができるというメリットがあります。コースには、質問をしたり、直接の講師と対話する機会は含まれていません。 e-Learningのアクセス方法、操作方法や不具合等のご質問についてはSASエデュケーショングループ宛にe-mail(JPNTraining@sas.com)にてお問い合わせください。
自分のe-Learningコースを有効にしてアクセスするにはどうすればいいですか?
詳細については、 SAS e-Learning ご注文方法 をお読みください。問題を解決する必要がある場合は、まず、一般的な e-learning システム必要条件 をお読みください。必要な情報が見当たらない場合は、SASエデュケーショングループ宛にe-mail(JPNTraining@sas.com)にてご連絡ください。
個別トレーニングの提供は可能ですか?
はい、お客様サイト、SASトレーニング会場、またはオンライン(Live Web)を通じて、個別トレーニングを提供いたします。コース内容、開催日数等お客様のニーズをお伺いし、個別トレーニングのカリキュラムを提案します。 詳細は、SAS個別トレーニングをご覧ください。
学生& 教職員
SASは学術関係者向けに特別な割引やプログラムを提供していますが、その詳細についてご紹介します。
質問を見る
アカデミック・コミュニティ向けにソフトウェアやトレーニングのオプションを提供していますか?
はい。教育関係者や学生の方には、無料ソフトウェア、トレーニングのアカデミック割引をご用意しています。詳細は、アカデミックプログラムのページ をご覧ください。 SAS Analytics U Community には、役立つリソースも含まれています。
アカデミック割引を適用するにはどうすればいいですか?
Webサイト アカデミック・ディスカウント をご覧ください。
大学生の場合、認定試験の割引はありますか?
はい。詳細は SAS Global Certification ProgramのFrequently Asked Questions をご覧ください。
トレーニング・ポイント
スタートアップからお得な購入方法まで、人気の割引プログラムをご紹介します。
VIEW QUESTIONS
トレーニング・ポイントを購入した後、いつ、どのようにして授業のスケジュールを組むことができますか?
ご注文が処理されると、SAS トレーニング・ポイントのアカウント開設メールで送られてきます。このメール内のアカウント番号を使って、すぐにトレーニングの予約を開始することができます。
受講するコースが確定したら、 トレーニング受講お申し込み方法(クラスルーム、Live Webコース 、あるいはSAS e-Learning ご注文方法 にアクセスしてお申込みください。コースカテゴリ、SAS製品別、受講形態、開催場所毎にコースを確認、申し込みいただけます。またコース詳細もご覧いただけます。トレーニング・ポイントを充当してお申込みいただく場合は、申し込みフォームにアカウント番号を入力してください。 個別トレーニング については、SASエデュケーショングループ宛にe-mail(JPNTraining@sas.com)にてご連絡ください。
SAS トレーニング・ポイント指定管理者とは、どのような役割なのでしょうか?
SASトレーニング・ポイントを使用してお客様の社員の方がトレーニングをお申込みいただく際の主な連絡先として、代表者(SASトレーニング・ポイント指定管理者)を指定いただきます。管理者は、ポイントの使用状況を管理し、お客様組織内の社員に情報を共有いただく役割となります。また、管理者は、SASトレーニングへのお申込みや、個別トレーニングの調整の役割を担います。
また、管理者はSASから以下のような定期的な連絡を受けることになります。
- 月次のSASトレーニング・ポイントの使用状況の連絡(お申込み時にアカウントステートメント受領希望のご連絡を頂いた場合)。
- 貴社社員の方のお申込み確認メール(希望者のみ)。
- SASトレーニングニュースのメール(希望者のみ)。
現在ご登録いただいているSASトレーニング・ポイント アカウント指定管理者が変更となる場合は、SASエデュケーショングループ宛にe-mail(JPNTraining@sas.com)にてご連絡ください。
Whereas one point typically equals one dollar, are there any exceptions?
Yes, there are a few exceptions. They include on-site Business Knowledge Series courses, Best Value Bundles, multiuser e-learning licenses, instructor travel expenses and third-party training center rental fees. On-site training and related charges for academic customers are another exception. Please contact your education account representative for questions regarding specific pricing on these items.
SASトレーニング・ポイントの有効期限はありますか?
SASトレーニング・ポイントの有効期限は、ご購入後に発行するトレーニング・ポイント アカウント開設メール内の使用開始日から1年間となります。 ポイントの有効期限が不明な場合は、SASエデュケーショングループ宛にe-mail(JPNTraining@sas.com)にてお問い合わせください。
有効期限の延長はできませんが、ポイントを失効させないためのいくつかの方法があります。
- 有効期限内に残りのポイントをすべて消化するためのご受講計画については、SASエデュケーショングループ(JPNTraining@sas.com) までお問い合わせください。
- ポイントの有効期限が切れる前に、ポイントを使える他の部署や組織に移す。
トレーニング受講前に受講計画を作るにはどうしたらいいですか?
弊社担当者がお客様のニーズをお伺いし、以下のような受講計画の作成を支援します。
- ヒヤリングに基づき、総合的な目標を決定する。
- ご利用ユーザーの業務内容および役割、経験値に基づいた推奨コースを特定する。
- お客様のニーズに対し最適なトレーニング受講形態を決定する(定期開催トレーニング(クラスルーム形式、オンライン(Live Web)形式)、個別トレーニング、e-Learning)。
- 受講時期や受講にあたっての諸手続きについて話し合う。
- SASトレーニング・ポイントの配分について、包括的なトレーニングプランを完成させ、有効期限が切れる前に確実に使用し、トレーニング目標を達成できるようにします。
海外子会社の社員にトレーニングを受講させることはできますか?
お申し込みいただいたプログラムは日本国内限定ですが、SASトレーニング・ポイントでのお支払いに相手国が同意した場合は、例外的に対応させていただきます。この件に関する詳細は、SASエデュケーショングループ宛にe-mail(JPNTraining@sas.com)にてお問い合わせください。
残りのポイント数を把握するにはどうすればいいですか?
お客様に対して、毎月SASトレーニングポイントの使用実績とポイント残高が記載されたメールが届きます。その間にご確認されたい場合は、SASエデュケーショングループ宛にe-mail(JPNTraining@sas.com)にてお問い合わせください。(月次レポートは、e-mailでの配信を希望されている指定管理者の方のみご利用いただけます。現在、月次レポートを受信されていない方で、受信を希望される方は、SASエデュケーショングループまでご連絡ください。)
個別トレーニング開催を相談するには、どこに連絡すればいいですか?
個別トレーニングのカリキュラムやスケジュールは、SASエデュケーショングループ宛にe-mail(JPNTraining@sas.com)にてお問い合わせください。
ポイントの有効期限を超えて開催されるトレーニングに、ポイントを使用することはできますか?
いいえ、すべてのトレーニングは有効期限内に完了しなければなりません。有効期限内にすべてのポイントを使用することに問題があると思われる場合は、できるだけ早くSASエデュケーショングループ宛にe-mail(JPNTraining@sas.com)にてお問い合わせください。
トレーニングを受講した社員と使用したSASトレーニングポイント数を確認することはできますか?
「SASトレーニング・ポイント・カスタマーステートメント」レポートにてご確認いただけます。
- ポイントアカウント番号
- 購入ポイント数
- ポイントの有効期限
- 以下を含むポイント利用情報
- 累積使用ポイント数
- 残ポイント数
- 以下を含むトレーニング受講者情報
- 受講者氏名
- 受講したトレーニングコース
- トレーニングコースごとの使用ポイント数
毎月のステータスレポート「SASトレーニング・ポイント・カスタマーステートメント」をe-mailで受信するように設定されている指定管理者のみが利用できます。現在レポートを受信していない方で、レポートの受信をご希望の方は、SASエデュケーショングループ宛にe-mail(JPNTraining@sas.com)にてお問い合わせください。
SAS® Academy for Data Science (*英語版)
Data Curation、Advanced Analytics、AI & Machine Learningを含むSAS Academy for Data Scienceに関するFAQは以下をご覧ください。
質問を見る
Amazon AWSに自分のデータをアップロードしたり、Amazonのイメージ上のSASエディタに自分のコードをコピー & ペーストしたりすることはできますか?
いいえ、あなた自身のデータをAmazonサーバーにアップロードすることはできません。私たちはすべてのクラスのデータを提供しています。また、AWSイメージの外にあるコードをAWSイメージに貼り付けることもできません。
すべてのコースをAmazonで行わなければならないのか、それとも一部のコースを自分のコンピュータで行ってもいいですか?
「Statistics」や「Predictive Modeling Using Logistic Regression」のようないくつかのコースは、自分のコンピュータで行う選択肢もあります。しかし、SAS Academy for Data Scienceプログラムのほとんどのコースでは、SAS Enterprise MinerやSAS Visual Analyticsなど、高度なソフトウェアのために特別なイメージが必要なソフトウェアを使用しています。このため、SAS Academyの受講には、Amazon Virtual Labをご利用いただく必要があります。
Academy for Data Scienceのコースデータを自分のコンピュータにダウンロードすることはできますか?
いいえ、データサイエンスのコースで使うデータのほとんどは、メタデータや演習に必要なソフトウェアのイメージと切り離すことができません。受講者が職場や自宅のコンピュータでコースのイメージを再現するのは現実的ではありません。イメージの多くはマルチマシン、マルチサーバーのイメージであり、データのZIPファイルを1つダウンロードするだけではなく、設定が必要となるためです。
Amazonでの予約はどのように行われるのですか?
Amazonでのイメージの予約には2つの方法があります。
- クリックして使用する日時を予約する(例えば、午前8時にVLE(Virtual Learning Environment(学習用ポータル))にアクセスし、午後1時30分に予約をリクエストする) - この例では、あなたのAmazon上のイメージは午後1時30分に正確に利用可能になります。
- "Make Reservation(予約する)” をクリックします。これはAmazonにイメージの取得と読み込みを依頼するもので、30~45分かかります。午前10時にこの選択肢をクリックした場合、予約の準備が整うのは午前10時45分頃になります。つまり、イメージの予約には第1の方法を使って待ち時間を回避した方が良いということになります。あるいは、仕事を始めるときに2番目の方法を使う。どちらの方法でも、予約が完了すると、この予約ウィンドウ上でお知らせします。
3時間の予約をして、1時間しか使わなかった場合はどうなりますか?合計で何時間分の損失になりますか?
予約時間の3時間すべてを作業して時間切れになった場合、イメージは保存され、予約は終了します。次回の予約時には、この保存されたイメージに戻ることも、新しいイメージで始めることもできます。予約ウィンドウには、イメージを処理するための2つのオプションがあります。準備ができたことが通知されると、キャンセルの選択肢がいくつか追加されたウィンドウが表示されます。
- ”Cancel reservation and save servers(予約をキャンセルしてサーバーを保存する)” を使うと、予約を中止して作業中のイメージを保存します。次にサーバーを予約するときには、この保存されたイメージを予約して、前回の作業の続きを行うことができます。次回の予約時には、保存されたイメージを使用します。
- “Cancel reservation and discard server?(予約をキャンセルしてサーバーを破棄しますか?)”を使うと、予約が停止します。この予約中に行われたイメージへの変更は破棄されます。
では、キャンセルすることと、残り時間にはどのような関係があるのでしょうか? 時間を取り戻すには、予約を明確にキャンセルする必要があります。上記のいずれのキャンセル方法でも、未使用の時間を取り戻すことができます。
3時間の予約をして1時間使った場合、キャンセルすると2時間分が戻ってきます。しかし、予約をした後、明示的に予約をキャンセル(または予約を終了)しないと、予約時間全体が差し引かれてしまいます。そのため、予約した後に何かあってイメージを使えなくなった場合は、すぐにVLE(Virtual Learning Environment(学習用ポータル))にログインして予約をキャンセルし、時間を取り戻すようにしてください。
複数のコースを購入した場合、Virtual Lab(演習用仮想環境)の時間をプログラム間で共有できますか?
いいえ、Virtual Labの割り当ては、各コースのセットに必要なサーバーに関連付けられています。あるパッケージの時間を共有したり、別のパッケージで使用することはできません。たとえば、Data Curation コース用でVirtual Labの時間をすべて使用しなかった場合、その時間をAdvanced Analytics コース用にロールオーバーすることはできません。
コースの中で何か質問があった場合は?
あなたの最初のリソースは、SAS Academy for Data ScienceのSAS Communitiesのサイトです。世界中のSAS社員やユーザーがそこで質問を閲覧しています。もちろん、深刻なテクニカルサポートの問題(致命的なエラーでシステムがクラッシュしたとか、Amazonの予約で問題が発生したとか)がある場合は、JPNTraining@sas.comまでご連絡ください。
自分のコース用のSASソフトウェアにアクセスするにはどうすればいいですか?
SASソフトウェアへのアクセスは、自己学習型のe-Learning コースに含まれています。
模擬試験はありますか?
はい、自己学習型コースの受講者は、Pearson VUEから 練習問題 を購入できます。模擬試験は、インストラクターによるクラスルーム形式コースに含まれています。 (※日本国内では現在提供していません。)
自己学習型コースに参加するためのシステム要件は何ですか?
過去にAcademyに参加した人の合格率は?
個人情報保護の観点から、合格率は公表していません。
SAS Certified Data Curation Professionalの資格を取得するためには、どのような試験に合格する必要がありますか?
SAS Certified Data Curation Professional の資格を取得するには、単一の認定試験であるData Curation for SAS Data Scientists に合格する必要があります。
すでに必要なスキルをお持ちの方は、コースを修了せずに受験することができます。受験日、受験地、受験料などの詳細は、上記のリンクからご確認ください。
自己学習型e-LearningのSAS Academy for Data Science Data Curationコースの年間ライセンスには何が含まれますか?
このプログラムには、80時間のe-Learningへのアクセスと80時間のVirtual Labへのアクセスが含まれています。4つのe-learningコースは以下の通りです。
- Introduction to Data Curation for SAS Data Scientists
- SAS Data Management Tools and Applications
- SAS and Hadoop
- Advanced SAS Data Management Tools and Applications
自己学習型のe-Learningコースには、認定試験の受験バウチャーが1枚含まれています。模擬試験は別途購入する必要があります。(※日本国内では現在提供していません。)
プログラムのライセンス期間は365日です。
SAS Certified Advanced Analytics Professionalの資格を取得するためには、どのような試験に合格する必要がありますか?
SAS Certified Advanced Analytics Professionalの資格を取得するには、以下の3つの認定試験すべてに合格する必要があります。
- Predictive Modeling Using SAS Enterprise Miner 14 (この試験に合格すると、SAS Certified Predictive Modeler Using SAS Enterprise Miner 14 という追加の認定資格が得られます。)
- SAS Advanced Predictive Modeling
- SAS Text Analytics, Time Series, Experimentation and Optimization.
すでにこれらのスキルをお持ちの方は、トレーニングを修了していなくても、認定試験を受けることができます。試験の日程、場所、料金などの詳細は、上記の試験のリンクからご確認ください。
自己学習型のSAS Academy for Data Science Advanced Analyticsコースの年間ライセンスには何が含まれますか?
SAS Certified Advanced Analytics Professionalの自己学習型 e-Learningコースには、144時間のe-Learningへのアクセス時間と100時間のVirtual Labへのアクセス時間が含まれています。9つのe-Learningコースは以下の通りです。
- Applied Analytics Using SAS Enterprise Miner
- Neural Network Modeling
- Predictive Modeling Using Logistic Regression
- Data Mining Techniques: Predictive Analytics on Big Data
- Using SAS to Put Open Source Models Into Production
- Text Analytics Using SAS Text Miner
- Time Series Modeling Essentials
- Experimentation in Data Science
- Optimization Concepts for Data Science
自己学習型のe-Learningコースには、認定試験を受けるための3つのバウチャーが含まれています。模擬試験は別途購入する必要があります。(※日本国内では現在提供していません。)
プログラムのライセンス期間は365日です。
SAS Certified AI and Machine Learning Professionalの資格を取得するためには、どのような試験に合格する必要がありますか?
SAS AI and Machine Learning Professionalの資格を取得するには、以下の3つの認定試験すべてに合格する必要があります。セルフペースのプログラム形式のため、認定試験を別途ご購入いただく必要があります。
- Machine Learning Specialist(SAS Certified Predictive Modeler Using SAS Enterprise Miner もこの要件を満たしています。)
- Natural Language and Computer Vision Specialist
- Forecasting and Optimization Specialist
すでにこれらのスキルをお持ちの方は、コースを修了していなくても、試験を受けることができます。試験の日程、場所、料金などの詳細は、上記の試験のリンクからご確認ください。
自己学習型のSAS Academy for Data Science AI and Machine Learningコースの年間ライセンスには何が含まれますか?
SAS Certified AI and Machine Learning Professionalの自己学習型e-Learningコースには、70時間のe-Learningへのアクセス時間と70時間のVirtual Labへのアクセス時間が含まれています。以下の5つのe-Learningコースが含まれています。
- Machine Learning Using SAS Viya
- SAS Visual Text Analysis in SAS Viya
- Deep Learning Using SAS Software
- Forecasting Using Model Studio in SAS Viya
- Optimization Concepts for Data Science and Artificial Intelligence
自己学習型のe-Learningコースには、認定試験を受けるための3つのバウチャーが含まれています。模擬試験は別途購入する必要があります。(※日本国内では現在提供していません。)
プログラムのライセンス期間は365日です。
SAS認定データサイエンティスト資格を取得するためには、どのような試験に合格する必要がありますか?
現在、SAS認定データサイエンティストへの道は複数あります。詳細な基準は、Data Scientist Certification のページでご覧いただけます。
デジタルバッジ
SASトレーニング受講修了者の方は、デジタルバッジでご自身の成果をアピールできます。 デジタルバッジに関する質問にお答えします。
質問を見る
バッジとは?
バッジは、SAS知識の習熟度をデジタルで表現したもので、LinkedIn、Facebook、Twitterなどの様々なソーシャルメディアプラットフォームにオンラインで投稿することができます。バッジには、あなたの資格やバッジを獲得するために必要なプロセスを説明する検証済みのメタデータが含まれており、あなたの習熟度をオンラインで共有することができます。バッジは、あなたのSASスキルを具体的に証明するものです。
詳しくは、SAS Learn バッジページをご参照ください。
デジタルバッジのメリットは何ですか?
デジタルバッジは、シンプルで信頼性が高く、同僚や雇用者がリアルタイムで簡単に確認できる方法で、自分の成果をオンラインで共有することができます。バッジは、あなたのSASスキルを証明する具体的な証拠を、雇用者や同僚に提供します。
Credlyとは何ですか?利用するのに料金はかかりますか?
Credlyは、専門的な学習におけるスキルや成果を認識するためのグローバルなプラットフォームを提供しています。Credlyは、信頼できる組織と協力して、個人にデジタルバッジを提供しています。バッジの管理、共有、認証には一切費用がかかりません。
Credlyのすべてのバッジとプロフィールには、固有の URL が設定されており、プラットフォームから LinkedIn、Facebook、Twitter に共有したり、e-mailで送信したり、ウェブサイトに埋め込んだり、履歴書に記載したりできます。また、e-mailの署名にバッジを追加することもできます。
バッジを獲得したことをどうやって知ることができますか?
クラスルームやLIVE WEBコースの場合、コースの最終日にご記入頂くアンケート内でバッジを受け取ることを選択できます。
e-Learningコースの場合、コースを修了すると、受講者は学習環境でバッジを受け取るためのプロンプトを受け取れます。
対象となる受講者には、バッジの請求方法や、バッジを管理・共有・検証するためのアカウント設定方法が記載された通知メールが、admin@credly.com (英語)から届きます。
詳しくは、SAS Learn バッジページをご参照ください。
他の人が私のバッジをコピーして使わないようにするにはどうしたらいいですか?
バッジは単なるデジタル画像ファイルですが、Credlyプラットフォームにホストされているデータと一意にリンクされています。検証されたデータへのリンクにより、バッジの信頼性と安全性を高めます。また、誰かにバッジと関連するIDを要求される可能性もなくなります。
労働市場の洞察とは何ですか? また、Credlyを通じてどのようにアクセスできますか?
労働市場に関する情報は、米国、オーストラリア、ブラジル、カナダ、インド、英国で募集されている求人情報をもとに作成されており、情報提供のみを目的としています。あなたのスキルに基づいて、どの企業が採用活動を行っているか、あなたが適任と思われる職種は何か、それらの職種の給与範囲などを知ることができます。この情報にアクセスするには、あなたが獲得したバッジのスキルタグをクリックします。Credlyは今後、より多くの情報をグローバルに提供していく予定です。
自分のCredlyのプロフィールに、他のプラットフォームや会社から発行されたバッジを含めることはできますか?Credlyから発行されたバッジを、他のバッジストレージプラットフォーム/企業にエクスポートできますか?
Credlyは、他のプラットフォームや企業が発行したバッジのアップロードをサポートしておらず、バッジをエクスポートすることもできません。現在のオープンバッジのインフラ基準では、検証を確実に行うための最優先事項である、Credlyプラットフォーム外での当社バッジのリアルタイム検証ができません。Credlyはオープンバッジのコミュニティと協力して、将来的な解決策を模索しています。
問題が発生した場合、どこに連絡すればよいのでしょうか?
バッジに関する問題(バッジが届かない、バッジ招待状を削除して再発行が必要になったなど)が発生した場合は、直接 curriculumconsulting@sas.com 宛(英語)、またはSASエデュケーション宛(JPNTraining@sas.com)にご連絡ください。Credlyプラットフォームの操作方法についてのご質問は、support.credly.comをご覧ください。
バッジを共有するにはどうすればいいですか?
バッジの共有方法に応じて、以下の指示に従ってください。
e-mailの署名
- Credlyのアカウントにログインして、自分のプロフィールに移動し、バッジ画像を右クリックしてコピーします。
- メールの設定で、メールの署名にアクセスし、バッジの画像を署名に貼り付けます。
- Credlyに戻って、バッジのランディングページのリンクをコピーします。
- e-mailの署名では、バッジを強調して、先ほどコピーしたリンクをハイパーリンクとして貼ります。
- 注意:お使いのメールクライアントによっては、署名に画像を追加するためのプロセスが異なる場合があります。ご不明な点は、お使いのメールソフトの管理者にお問い合わせください。
- LinkedInでは、バッジをプロフィールで共有するために、個人がバッジの追加情報を入力する必要があります。バッジの詳細をLinkedInのプロフィールに共有するには、Credlyに掲載されている詳細な説明をご覧ください。
FacebookとTwitter
- Credlyから共有アイコンをクリックします。
- FacebookまたはTwitterからアカウントの接続を促されます。これにより、FacebookとTwitterはCredlyからのバッジを共有する許可を得ます。
- バッジ(画像も含めて)は、あなたのTwitterのタイムラインや、Facebookのプロフィールに表示されます。