
完全性、一貫性、最新性、正確性に優れたデータで、ビジネスにおける意思決定をサポート
技術系ユーザーとビジネスユーザーの両方に対し、必要なデータに高速かつ容易にアクセスできる手段を提供
SAS接続は、60種類以上のデータソースにシームレスなアクセスを提供します。そのまま使用できるSASのソリューションで、ビジネス・ユーザーは最小限のトレーニングだけでSASの技術をすぐに活用できるようになります。より広範な管理機能を必要とする技術系ユーザーは、SQLなどのネイティブなインターフェイスを使用してデータソースを直接操作できます。SASのソフトウェアは、データベースのクエリや結合などの機能をターゲット・データソースに渡すことにより、ネットワーク・トラフィックを削減し、データの処理時間を短縮します。ネイティブなバルクロード・ユーティリティを活用すれば、さらに高速なロードも実現可能です。
各種のネイティブ・インターフェイスおよび統合標準を用いて、ダイレクトかつセキュアなアクセスを実現
ソースデータに対する安全性の高いアクセスを簡単に実現できます。SQLやその他のクエリ言語によるカスタム・コーディングや、それに関する専門知識は一切不要です。このソフトウェアは、アクセス先のデータソースのネイティブなセキュリティを継承するほか、読み込んだデータをSASの標準データタイプと同じように表示することで透過的なアクセスを提供するので、複数ソースにまたがる統合を、SASプロシジャ、SAS DATAステップ、SASソリューションを用いて実行することが可能になります。SAS接続エンジンは高度な統合性を備え、すべてのSASソリューションに対応するほか、サードパーティのデータとの統合にも利用できます。サポートされている統合標準には、ODBC、JDBC、OLE DBが含まれます。
主な特長
ソースやプラットフォームの種類にかかわらず、シームレスかつ透過的にデータの読み取り、書き込み、更新が可能
シームレスで透過的なデータ統合
データベースやSQLに関する詳しい知識がなくても、一般的なプラットフォーム上の普及度の高い各種データベースにアクセス可能
柔軟なSQLサポート
2つのネイティブな統合手法をサポート(LIBNAMEエンジンとパススルー機能)。SASの命令文や関数をソース・データベース特有の命令文や関数にマッピングすること、およびパフォーマンスを最適化するためにすべての適切なSQL文をデータベース内で直接処理させることの両方が可能
一時テーブルのサポート
複数のSASプロセスが一時テーブルの作成やアクセスを行うことが可能なので、同じデータが単一セッション内のさまざまなステップで繰り返し必要となる場合にパフォーマンスが向上。
バルクロード機能とパフォーマンスに関するその他の機能
改善済みデータをSASからサードパーティ・データソースに移動するための複数のオプションをサポート(例:バルクロード、自動パーティション化、データベース側に処理を任せる機能、処理を直接制御する機能)。選択されたデータベースにSAS埋め込みプロセスが展開されている場合、高度な分析処理に向けてSAS Viyaへのデータの高速並列移動を提供できます。
メタデータの統合
DBMSのメタデータを複数の分析目的に容易に再利用できる機能をサポート
データの整合性とセキュリティ
エンコードされたDBMSパスワードに対応しているため、SASプログラム内でパスワードがクリアテキストとして表示されることはありません。リストされているデータソースの多く(Azure Active Directory経由など)でシングルサインオン(SSO)認証をサポートします。


関連製品
SAS/ACCESSソフトウェアの関連製品もぜひご確認くだい。